
給与
年収3,000,000円 ~ 5,500,000円
住所
滋賀県野洲市三上前田川原2251
雇用形態
- 正社員
年間休日130日・福利厚生充実の開発職のお仕事です!【企業の特徴】同社は住友大阪セメント株式会社と株式会社栗本鐡工所の共同出資により、遠心力鉄筋コンクリート管(ヒューム管)、遠心力鉄筋コンクリート杭(パイル)、その他コンクリート製品の製造・販売を目的として設立。滋賀県並びに地元愛知川町の誘致工場として現所有地の敷地面積85,434㎡を取得し、工場建物12棟4,600㎡を建設して、1961年6月にヒューム管、同年8月にパイルの製造を開始。 その後隣接地をさらに買収、工場建物も増築しました。 1965年9月1日 大阪市西区靱本町2丁目36番地より、滋賀県愛知郡愛知川町大字東円堂961番地に本社を移転し、現在に至っています。
会社名 | 栗本コンクリート工業 株式会社 |
---|---|
住所 | 滋賀県愛知郡愛荘町東円堂961番地(Google Map) |
最寄駅 | 近江鉄道近江本線 五箇荘駅 |
地図 | |
給与 | 月給250,000円 ~ 400,000円 |
募集職種 |
|
雇用形態 |
|
施設サービス |
給与情報 | 【月収】25.0万円~40.0万円 【年収】340万円~460万円 【賞与】年2回【昇給】年1回 |
---|---|
仕事内容 | |
待遇 | 通勤手当、住宅手当、家族手当、営業手当、残業手当、役職手当、精勤手当、出張手当、休日勤務手当 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険、退職金、資格取得(自己啓発)奨励金制度、慶弔見舞金制度、育児休暇制度、介護休職制度、永年勤続制度、駐車場 補足:■住宅支援制度 |
応募資格 | |
休日 | 完全週休2日制(土・日) 祝日 年末年始休暇 夏季休暇 有給休暇 慶弔休暇 出産・育児休暇 介護休暇 ■計画休暇2日あり■積立休暇制度あり(最大30日) 年間休日:130日 |
勤務時間 | 08時00分~17時00分(休憩60分) |
会社情報 | 【事業内容】 同社は1961年に琵琶湖近くの愛知川沿いに設立以来、下水道用遠心力鉄筋コンクリート管を製造してきました。 現在では標準的な下水道用管材だけではなく、都市緊急浸水対策としての雨水幹線や1㎞を超える超距離推進から、農業用水・ガス・電力等に至るまで、幅広い分野の推進工事に使用される特殊推進管・セグメントを製造・販売しています。 |
備考 | 年間休日130日・福利厚生充実の開発職のお仕事です! |