
給与
月給202,000円 ~ 338,000円
住所
新潟県新潟市北区木崎761番地
雇用形態
- 正社員
《2020年180床増床》増床後の新豊浦病院で急性期で培った経験を活かしてみませんか?《正看護師・准看護師》新潟県新発田市に位置する地域医療に注力する完全療養型の病院です。脳梗塞後遺症の患者・高齢者の方が多く入院され、5・6階には介護老人保健施設「豊浦愛広苑」を併設し、長期療養が必要な高年齢者に一貫した療養サービスの提供を行っています。身体にやさしい漢方医療を取り入れているのが特徴です。また、2020年に180床の増床を控えているため、新しい環境で看護に打ち込むことができます。福利厚生の面では、子育て中の方も活躍できるよう託児所を完備、住宅手当や家族手当など各種手当が充実していて働きやすい環境です。年間休日は118日あり、平均で月10日前後のお休み取得できプライベートも大切にできます。<おすすめポイント>・「子育てサポート企業」「新潟県ハッピー・パートナー企業」に認定!福利厚生が充実し働きやすい環境です。・年間休日119日!月10日前後の休みが取得でき、プライベートも大切にできます。・中途入職へもプリセプター制度があります!経験の浅い方やブランク明けの方も安心してご応募ください♪
会社名 | 医療法人愛広会 豊浦病院 |
---|---|
住所 | 新潟県新発田市荒町甲1611番地8(Google Map) |
最寄駅 | JR白新線 西新発田駅 |
地図 | |
給与 | 月給274,000円 ~ |
募集職種 | |
雇用形態 |
|
施設サービス |
給与情報 | 【月収】20.1万円~34.9万円 程度(諸手当込み) 【年収】295万円~518万円 程度(諸手当込み) 【昇給】年1回 ※人事考課により決定、【賞与】年2回 計4.00ヶ月分 ※過去実績 ■30代後半正看護師モデル月収:月給274,000円(夜勤月4回・賃貸住宅居住(世帯主)内訳(基本給:226,000円・皆勤手当:3,000円・資格手当:20,000円・夜勤手当:10,000/回・賃貸住宅居住(世帯主):14,000円) |
---|---|
仕事内容 | |
待遇 | 通勤手当(公共交通機関利用の場合:上限35,000円/月、自家用車を使用の場合:上限28,000円/月)、住宅手当(基本住宅手当:2,000円/家賃負担がある世帯主14.000円)、残業手当(正看護師:20,000円/准看護師:10,000円)、資格手当(正看護師:20,000円/准看護師:10,000円)、皆勤手当(3,000円 ※欠勤が無い場合支給)、夜勤手当(10,000円/回)、保育補助について(キッズルームとようら(6ヵ月から3歳未満児) 20,000円/月 ※一時預かりも可) 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険、厚生年金基金、財形貯蓄、退職金、確定拠出年金401k、育児休暇制度、介護休職制度、託児所(日中対応)、その他制度 補足:■定年制度:60歳 ※再雇用制度あり:65歳まで ■退職金制度:あり ※勤続3年以上 ■扶養手当:所得税法上の扶養親族がいる場合 ※配偶者:7,000円/1人目:3,000円(5,000円)/2人目:2,000円(3,000円)/3人目以降:1,500円(2,000円) |
応募資格 | |
休日 | 年末年始休暇 有給休暇 慶弔休暇 出産・育児休暇 介護休暇 リフレッシュ休暇 誕生日休暇 年間休日:119日 |
勤務時間 | 日勤:08時45分~17時30分(休憩60分),夜勤:17時00分~09時30分(休憩120分) ※二交替制 |
会社情報 | 【病床数】 180床 【診療科目】 ●外来診療 【 内科・神経内科・漢方内科 】 内科認定医・和漢医療専門医 血液内科(血栓症)専門医 *和漢(漢方)医療では、富山医科薬科大学および東京女子医科大学 伝統医学研究所との関連での医師による診療を行っている。 ●病棟診療 脳梗塞後遺症の患者が多い高齢者医療として、身体にやさしい漢方医療を取り入れ、リハビリテーションを提供する |
備考 | 《2020年180床増床》増床後の新豊浦病院で急性期で培った経験を活かしてみませんか?《正看護師・准看護師》豊浦病院は、子育て中のスタッフも多く、子育てをしているかたがとても働きやすい環境になります。実際に働いているスタッフからは、「子供が急に熱を出したときでも、理解ある職場のおかげですぐに早退することができてとても助かった」など、子育てとの両立ができ助かっているという声を聞いています♪今回、2020年度の増床に向けて、スタッフを大量採用中です!貴重な立ち上げにも関われ今まで培ってきた看護師経験を活かす事が出来ます。新しい環境で看護師としてステップアップしたい方にオススメです!ご興味ある方には、面接対策ポイントなど、さらに詳細をお話しいたしますのでお気軽にご相談ください。 |