一般財団法人光ヶ丘愛世会 光ヶ丘スペルマン病院

誕生から旅立ちまで 産科・緩和ケア病棟を有する病院です。<正看護師>

※この求人は、他のサイトで登録された情報を表示しております。
掲載元で募集が終了していたり、内容が変更されている場合がございますので、最新情報は、「掲載元を確認する」のボタンでご確認ください。

募集要項

県内初のホスピスを有する病院<正看護師>当院は東北大学医学部の支援を受け、昭和30年に結核病院として設立致しました。平成10年には宮城県で初めてのホスピスが開設され、現在では140床規模の急性期病院として地域医療の中核を担っています。長期療養を余儀なくされる患者さんに対し、いかに苦痛を軽減するか職員皆でサポートする姿勢は設立当初から変わらぬものです。産科・小児科・内科・緩和ケア病棟を有し、「誕生から旅立ちまで」患者さんに寄り添う病院として、地域医療に携わっております。

募集情報
会社名 一般財団法人光ヶ丘愛世会 光ヶ丘スペルマン病院
住所 宮城県仙台市宮城野区東仙台6ー7ー1Google Map
最寄駅 JR東北本線(上野-盛岡) 東仙台駅/JR東北本線(上野-盛岡) 東仙台駅
地図
給与 月給239,000円 ~ 250,000円
募集職種
雇用形態
  • 正社員
施設サービス
詳細情報
給与情報 【月収】23.9万円~25.0万円 程度(諸手当込み)
【昇給回数】

【賞与回数】
■年2回 / 3.7ヶ月
仕事内容
待遇 通勤手当(~50,000円)、住宅手当(15,000円(※世帯主で借家の場合に支給))、夜勤手当(準夜勤手当:5,000円/回 深夜勤手当:6,000円/回)、その他手当(※夜勤タクシー券1回2,000円限度支給)、その他手当(職務手当:5,000円 ~ 20,000円(定額的に支払われる手当))
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険、退職金、育児休暇制度、駐車場
補足:退職金:最低勤務年数:3年
■駐車場料金(無料)
再雇用:65歳まで
定年制度:60歳
【教育制度】
プリセプター制度
応募資格
休日 4週7休制 祝日 年末年始休暇 夏季休暇 有給休暇 出産・育児休暇 その他休暇
年間休日:109日
勤務時間 日勤:08時30分~17時00分(休憩60分),準夜:16時30分~01時00分(休憩60分),深夜:00時30分~09時00分(休憩60分)
※病棟により遅出あります。10:30~19:00 各病棟2交代勤務相談可能 
会社情報 ■基本理念
愛をもって奉仕します
病者一人ひとりを大切にし、喜びをもって仕えます。
人間の尊厳を大切にします
研鑽に務めて医療の質を高め、病者と助けを必要とする人々の生と死に希望を与えます。
祈りつつ努力します
神は、いつも共にいてくださるという、強い信念をもって、祈りつつ努力します。
■基本方針
患者様本位の医療を行う
つねに患者様を中心とした考えに立ち、親切で丁寧な医療行為に心がけ、地域住民 より信頼されるよう努力する。
働くスタッフの幸せを追求する
病院は「人」で成り立っており、当院に勤務する者のみではなく、その家族等も含めた関係者全員の幸せを願うものであり、病院はそのための最大限の努力を行う。
経営の安定化を図る
職員の生活向上の基盤となる病院の経営状態は常に安定していなければならず、そのための経営改革、省力化、経費の削減、物品を大切に取扱うという意識の高揚等を継続しなければならない。
【病床数】
140床
【診療科目】
内科/小児科/循環器科/消化器科/形成外科/リハビリテーション科/皮膚科
備考 県内初のホスピスを有する病院<正看護師>宮城県仙台市宮城野区に位置する急性期病院です。内科を中心に地域医療の中核を担っています。県内初のホスピスを有し、神経難病や意識障害の方をケアする特殊疾患病棟、小児科病棟、産科病棟など高い専門性の身につく環境です。育休産休取得を奨励し看護師さんにも働きやすい制度が整っています。ご興味ある方には、面接対策ポイントなど、さらに詳細をお話しいたしますのでお気軽にご相談ください。

この広告と似ている広告

オススメの広告

その条件に一致する情報はありませんでした。

最近探した条件

最近見た広告

詳細検索

  • エリアから探す

  • 給与から探す

  • 雇用形態から探す

  • 職種から探す

  • 施設サービスから探す

  • 特徴タグから探す

  • 広告件数:0

LOGIN

この機能を利用するには
ログインして頂く必要があります。

ログイン