浅木病院

賞与4ヶ月★年間休日113日★職員の働きやすさを目指し、院外活動(スポーツ)も積極的に取り入れている病院です

※この求人は、他のサイトで登録された情報を表示しております。
掲載元で募集が終了していたり、内容が変更されている場合がございますので、最新情報は、「掲載元を確認する」のボタンでご確認ください。

募集要項

◆神経内科とリハビリテーション科の専門医が複数人常勤していることが最大の特徴◆リハビリテーションに力を入れている病院◆58床で大きすぎない規模◆一般病棟23床、回復期病棟35床◆病院外での活動にも力を入れており、アサギホスピタルズ(同好会)としてソフトボール・フットサル・バドミントン・テニス・山登り・マラソンなどを通して、職員交流も深めていらっしゃいます◆年間休日は多めの113日◆賞与は4ヶ月(年2回)支給

募集情報
会社名 浅木病院
住所 福岡県遠賀郡遠賀町浅木2−30−1Google Map
最寄駅 JR鹿児島本線(下関・門司港~博多) 水巻駅JR鹿児島本線(下関・門司港~博多) 遠賀川駅筑豊電気鉄道線 希望が丘高校前駅
地図
給与 年収3,797,600円 ~
募集職種
雇用形態
  • 正社員
施設サービス
詳細情報
給与情報 基本給:135,000円~250,000円住宅手当:(世帯主) 30,000円(上限)扶養手当(1子):20,000円 (2子):10,000円 (3子):7,000円 *扶養手当支給は小学校入学迄夜勤手当 15,000円/回★昇給:年1回 賞与:年2回 モデル給◆経験1年1ヶ月想定年収:3,797,600円(夜勤手当 4回以上で400万以上) 基本給:203,600円 夜勤手当(月3回程度):45,000円(1回/15,000円) 合計(月額):248,600円 賞与:4.0ヶ月(814,400円(203,600円x4.0ヶ月)) 通勤手当:別途通勤手当による 住宅手当:(世帯主) 30,000円(上限)扶養手当(1子):20,000円 (2子):10,000円 (3子):7,000円 *扶養手当支給は小学校入学迄
仕事内容
待遇 各種社会保険完備
応募資格
休日 4週7休(ローテーション)
※シフト勤務(月平均21日程度の出勤)
年間休日数:113日
勤務時間 9:00~17:30
8:00~16:30(早出)
11:00~19:30(遅出)
備考 浅木病院ではリハビリテーション科、神経内科、内科そして、脳神経内科疾患のリハビリテーションを含む治療に力を入れていらっしゃいます。地域医療にも力を入れており、地域住民の健康に寄与したいと考えていらっしゃいます。育児休暇取得実績があり、ママさんナースも活躍しています。 業務内容:病棟での看護業務 ※夜勤:月4回  日勤のみも応相談(但し早出、遅出有り) 診療科目:内科、神経内科、リハビリテーション科、循環器、呼吸器科の58床の病院 夏季休暇 3日   年末年始休暇6日車通勤:可 託児所:無企業全体: 170人 うち就業場所: 170人 うち女性: 140人

この広告と似ている広告

オススメの広告

その条件に一致する情報はありませんでした。

最近探した条件

最近見た広告

詳細検索

  • エリアから探す

  • 給与から探す

  • 雇用形態から探す

  • 職種から探す

  • 施設サービスから探す

  • 特徴タグから探す

  • 広告件数:0

LOGIN

この機能を利用するには
ログインして頂く必要があります。

ログイン