医療法人社団千寿会 三愛病院

地域支援生活センター<保健師>

※この求人は、他のサイトで登録された情報を表示しております。
掲載元で募集が終了していたり、内容が変更されている場合がございますので、最新情報は、「掲載元を確認する」のボタンでご確認ください。

募集要項

マイカー通勤可能/地域生活支援センターにおける保健師業務です。千寿会は、人口約4.9万人(平成29年3月末)の登別市(西胆振)に位置しており、主な診療圏は、登別市、室蘭市、白老町(東胆振)等広域になっております。当法人は、登別・カルルス温泉に行く途中の桜並木が連なる〝桜の花のトンネル〟に 隣接する中登別に位置し、森林浴と温泉浴に恵まれた療養環境です。また、高速道路で北広島ICから登別東ICまで約60分程度と、大変アクセスが便利です。 2016年10月には、登別市の委託事業として、認知症初期集中支援チームも活動しています。また、リハビリにも力点を置き、精神科作業療法、身障作業療法、理学療法、言語聴覚療法の4部門で、包括的に実践しています。その他、新たに健康管理課を設置し(平成29年2月より)、人間ドック、企業健診、特定健診、特定保健指導、ストレスチェックをおこなっています。 【認知症医療疾患センター】「もの忘れ」が「認知症」という病気により 生じたものなのか、それとも、加齢により起きた正常のことなのか、または、気持ちの落ち込みや お身体の病気に伴う「もの忘れ」なのかを診断します。

募集情報
会社名 医療法人社団千寿会 三愛病院
住所 北海道登別市登別東町3丁目1-2 地域包括支援センター あおいGoogle Map
最寄駅
地図
給与 月給253,000円 ~
募集職種
雇用形態
  • 正社員
施設サービス
詳細情報
給与情報 【月収】25.3万円~ 程度(諸手当込み)
■昇給:あり ■賞与:あり 年2回 4.50月分(前年度実績)
※賃金については経験年数など考慮の上決定。賞与については初年度減算。昇給は当事業所規定によります。
仕事内容
待遇 通勤手当(上限あり 20,000円/月まで)、住宅手当(上限あり 20,000円/月)、資格手当(20,000円/月)、その他手当(職務手当(18,000円/月)、寒冷地手当(世帯主:130,000円程度、非世帯主:40,000円程度))
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険、退職金
補足:退職金制度あり(勤続年数3年以上)、利用可能託児施設あり、入居可能住宅あり(単身用、世帯用)
応募資格
休日 4週6休制
※休日:4週6休、隔週土曜日休み
年間休日:96日
勤務時間 平日:08時30分~17時00分(休憩60分),土曜:08時30分~12時00分(休憩0分)
会社情報  千寿会は、人口約4.9万人(平成29年3月末)の登別市(西胆振)に位置しており、主な診療圏は、登別市、室蘭市、白老町(東胆振)等広域になっております。当法人は、登別・カルルス温泉に行く途中の桜並木が連なる〝桜の花のトンネル〟に 隣接する中登別に位置し、森林浴と温泉浴に恵まれた療養環境です。また、高速道路で北広島ICから登別東ICまで約60分程度と、大変アクセスが便利です。
備考 マイカー通勤可能/地域生活支援センターにおける保健師業務です。北海道登別市に位置する当施設は、登別市より、高齢者の生活を地域と協働しながら支えていくための中核機関として委託を受け支援を行っております。高齢者の方々が、住み慣れた地域で安心してその人らしい生活を続けていくため、社会福祉士、主任介護支援専門員、保健師の3職種等がそれぞれの専門性を活かして、介護・福祉・健康・医療・権利など様々な面から総合的に高齢者の方々をサポート致します。ご興味ある方には、さらに詳細をお話しいたしますのでお気軽にご相談ください。

この広告と似ている広告

オススメの広告

その条件に一致する情報はありませんでした。

最近探した条件

最近見た広告

詳細検索

  • エリアから探す

  • 給与から探す

  • 雇用形態から探す

  • 職種から探す

  • 施設サービスから探す

  • 特徴タグから探す

  • 広告件数:0

LOGIN

この機能を利用するには
ログインして頂く必要があります。

ログイン