医療法人財団 神戸海星病院 訪問看護ステーション

神戸市灘区で1号のの訪問看護ステーションです!

※この求人は、他のサイトで登録された情報を表示しております。
掲載元で募集が終了していたり、内容が変更されている場合がございますので、最新情報は、「掲載元を確認する」のボタンでご確認ください。

募集要項

【日曜定休・日勤のみ】神戸市灘区に1号として開設した訪問看護ステーションです【非常に綺麗でしっかりしたセコムグループの企業病院です★】■セコムグループですので福利厚生充実!高給与、さらに休みが取得しやすく働きやすい環境です。ちなみに敷地内に看護師寮がございます。■整形外科に強い病院です。教育カリキュラムも手厚い!整形外科においては神戸市東部でトップクラスです。ちなみに靭帯断裂形成手術実績は全国で28位。教育体制は、大学病院から転職されたスタッフが非常に充実していると感じるぐらいのカリキュラムです。■ハード面抜群の環境です。2006年12月に安藤忠雄設計事務所によってリニューアルしました。近代的な雰囲気です。また最新鋭の検査、治療機器を導入し、最先端の医療を提供しております。

募集情報
会社名 医療法人財団 神戸海星病院 訪問看護ステーション
住所 兵庫県神戸市灘区篠原北町3丁目11番15号Google Map
最寄駅 JR東海道本線(米原-神戸) 六甲道駅
地図
給与 月給219,000円 ~ 227,000円
募集職種
雇用形態
  • 正社員
施設サービス
詳細情報
給与情報 【月収】21.9万円~22.7万円 程度(諸手当込)
【年収】406万円~456万円 程度
【時給】1,600円~
■提示の月収は新卒モデル(「住宅手当」を含む)※学歴・経験加算有 ■提示の年収は5年~10年目の経験者モデル ◇賞与:2回/年(過去実績:4.38ヶ月分)※6月・12月◇昇給:1回/年(4月)
賞与(回数):2
賞与用補足:過去実績:4.38ヶ月分 ※6月・12月
仕事内容
待遇 通勤手当(実費支給(上限:30,000円/月))、住宅手当、家族手当、残業手当、役職手当、休日勤務手当、その他手当
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険、財形貯蓄、育児休暇制度、その他制度
補足:◇マイカー通勤はできません◇通勤手当:実費支給(上限:30,000円/月)◇住宅手当:15,000円(世帯主の場合)
応募資格
休日 土曜日 日曜日 祝日 年末年始休暇 夏季休暇 有給休暇 慶弔休暇 出産・育児休暇
※祝日は交代制で出勤の可能性あり。代休あり◇リフレッシュ休暇:年度内で3日間使用可 ◇年末年始休暇:12/30~1/3
年間休日:128日
勤務時間 08時30分~17時15分(休憩60分)
会社情報 【病床数】
180床(一般病棟120床 地域包括ケア病棟60床)
【診療科目】
内科/国際内科/循環器内科/小児科/外科/整形外科/脳神経外科/皮膚科/形成外科/泌尿器科/婦人科/眼科/耳鼻咽喉科/放射線科/精神科/リハビリテーション科/漢方内科/リウマチ科
※糖尿病センター/消化器センター/人工関節センター/スポーツ整形外科/角膜センター/鍼灸科/高齢者・認知症 看護外来
【施設基準】
一般病棟入院基本料 7対1入院基本料/救急医療管理加算・乳幼児救急医療管理加算/診療録管理体制加算/医師事務作業補助体制加算(25対1)/療養環境加算/摂食障害入院医療管理料/医療安全対策加算1/感染防止対策加算2 ほか多数
【学会認定】
日本外科学会外科専門医制度修練施設/日本内科学会認定内科専門医教育関連病院/日本消化器病学会専門医制度認定施設/日本消化器内視鏡学会認定指導施設/日本肝臓学会肝臓専門医認定施設/日本リウマチ学会教育施設/日本整形外科学会認定医制度研修施設 ほか多数
【施設認定】
2009年度DPC対象病院/日本医療機能評価機構認定医療機関/肝疾患協力医療機関
【機能評価】
日本医療機能評価機構認定病院(Ver5.0)
備考 【日曜定休・日勤のみ】神戸市灘区に1号として開設した訪問看護ステーションです

この広告と似ている広告

オススメの広告

その条件に一致する情報はありませんでした。

最近探した条件

最近見た広告

詳細検索

  • エリアから探す

  • 給与から探す

  • 雇用形態から探す

  • 職種から探す

  • 施設サービスから探す

  • 特徴タグから探す

  • 広告件数:0

LOGIN

この機能を利用するには
ログインして頂く必要があります。

ログイン