医療法人淳和会 長谷川紀念病院

運動器・神経疾患・リハビリを中心に急性期から慢性期~在宅まで幅広く提供しています

※この求人は、他のサイトで登録された情報を表示しております。
掲載元で募集が終了していたり、内容が変更されている場合がございますので、最新情報は、「掲載元を確認する」のボタンでご確認ください。

募集要項

くるみんマーク取得!家庭と仕事を両立されたい方にオススメです!【病院概要】昭和47年7月、故長谷川淳医学博士が、新見阿哲地区初めての整形外科医療施設として長谷川整形外科医院を設立し、昭和50年9月、53床に増床し、長谷川整形外科病院となりました。以後整形外科・リハビリテーションを中心とし、その他に脳外科・皮膚科・放射線科を標榜する一般病院として活動、日本整形外科学会認定施設、リハビリテーション認定施設となりました。【特徴】新見市で初めての整形外科医療施設です。病床数は全60床で、一般33床・療養27床となっております。年間350件程度の手術を行っており、120件程度の救急の受け入れを行っております。一般の整形外科・脳神経外科の急性期から慢性期医療・在宅支援など幅広い分野を学ぶことができます。

募集情報
会社名 医療法人淳和会 長谷川紀念病院
住所 岡山県新見市高尾793-6Google Map
最寄駅 JR姫新線 新見駅/JR伯備線 新見駅
地図
給与 月給252,000円 ~ 302,000円
募集職種
雇用形態
  • 正社員
  • アルバイト・パート
施設サービス
詳細情報
給与情報 【月収】25.2万円~30.2万円 (諸手当込)
【年収】374万円~452万円 (諸手当込)
【賞与回数】
■年2回(過去実績3.60ヵ月)
仕事内容
待遇 通勤手当(上限あり 距離に応じて2,000円~24,500円/月まで)、住宅手当(借家のみ15,000円)、休日勤務手当(病院規定により支給)、夜勤手当(13,000円/回)、その他手当(扶養手当(健康保険上の扶養であれば金額支給 第一子6,000円、第二子5,000円、両親を入れる場合各8,000円)、車手当(病院指定の車両保険に加入の場合一律)、保育補助について(保育手当(小学校入学まで)一子20,000円 二・三子5,000円)
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険、厚生年金基金、退職金
補足:■退職金制度あり(勤続3年以上)
■職員旅行/クラブ活動/育児休暇/職員互助会の懇親会行事/「新見ふるさと祭り」への参加
応募資格
休日 4週8休制 有給休暇 出産・育児休暇 介護休暇
シフト制、水曜日・土曜日午後休診(急患時等の対応の為、時間があるときもあります)
年間休日:118日
勤務時間 日勤:08時00分~17時00分(休憩60分),夜勤:16時30分~08時30分(休憩120分),日勤(外来):08時30分~17時30分(休憩60分)
病棟<二交替制> 外来<日勤> ※非常勤は就業時間相談可
会社情報 【病床数】
60床(一般33床 療養27床)
【診療科目】
整形外科/リハビリテーション科/リウマチ科/内科/脳神経外科/皮膚科/放射線科/形成外科
備考 くるみんマーク取得!家庭と仕事を両立されたい方にオススメです!全60床の同院は、岡山県内でも35社しか取得していない(新見市では2社のみ)くるみんマークを取得しており、働きながら子育てされている方を応援しております。また、病院としては全60床で整形外科・脳神経外科の一般急性期~慢性期・在宅支援まで幅広く行っておりますので様々な疾患の患者様を看ることができます。詳細は担当アドバイザーまでお尋ねください。

この広告と似ている広告

オススメの広告

その条件に一致する情報はありませんでした。

最近探した条件

最近見た広告

詳細検索

  • エリアから探す

  • 給与から探す

  • 雇用形態から探す

  • 職種から探す

  • 施設サービスから探す

  • 特徴タグから探す

  • 広告件数:0

LOGIN

この機能を利用するには
ログインして頂く必要があります。

ログイン