一般財団法人 京都工場保健会 本部

年間50万人、3000社の健診を行う有名な健診機関<保健師>

※この求人は、他のサイトで登録された情報を表示しております。
掲載元で募集が終了していたり、内容が変更されている場合がございますので、最新情報は、「掲載元を確認する」のボタンでご確認ください。

募集要項

【手当充実】人気の検診業務!貴重な保健師のお仕事です。結核が蔓延した1940年当時「労働者の健康を守りたい」という想いから創立されました。以後、75年以上にわたって人々の健康を支えている法人です。保健会で健診を受診される方は年間50万人を突破!!この数は日本の中でもトップクラスの水準です。2016年時点で会員事業所数は495社にのぼります。東部は長野県から西部は岡山県、島根県まで全国各地のクライアントの健康をサポートしています。1941年に民間で初めてレントゲン車を配備したのは保健会!現在では胸部胃部併用検診車、婦人科検診車などを含む計38台の検診車を所有しています。拠点は京都市中京区の本部をはじめ、宇治支所、神戸健診クリニック、御池メンタルサポートセンター、壬生保健センター、姫路事務所の6拠点ございます。また業界内で関西では唯一の健康経営優良法人に選ばれました。職員数は、正職員からフルタイム契約職員まで合わせると622人に及びます。各分野のプロフェッショナルが日々切磋琢磨しながら、ご勤務されております。★職員離職率(直近10年間データ)⇒ 4.8%★産休育休後も復帰される方がほとんどで、子育て中の方が多い職場環境です。★取得可能資格(THP指導者、特定保健指導実践者育成研修認定資格、第一種衛生管理者)★非世帯主でも住宅手当の支給あり!食事手当も(1.3万円/月)ございます♪

募集情報
会社名 一般財団法人 京都工場保健会 本部
住所 京都府京都市中京区西ノ京北壺井町67Google Map
最寄駅 京都市地下鉄東西線 西大路御池駅/JR山陰本線(京都-下関) 円町駅
地図
給与 月給219,000円 ~ 261,000円
募集職種
雇用形態
  • 正社員
施設サービス
詳細情報
給与情報 【月収】21.9万円~26.1万円
【年収】352万円~423万円
■提示の給与は「業務・食事・住宅手当」を含む 
【賞与回数】年2回:基本給×4.8ヶ月(過去実績)
仕事内容
待遇 通勤手当(実費支給 上限なし)、住宅手当(11,000円(世帯主の場合加算あり))、家族手当、残業手当、その他手当
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険、財形貯蓄、育児休暇制度
補足:■業務手当(8,500円)■食事手当(13,000円)■外勤手当
応募資格
休日 週休2日制(土曜隔週) 土曜日 日曜日 祝日 年末年始休暇 夏季休暇 有給休暇 慶弔休暇 リフレッシュ休暇 その他休暇
■誕生日休暇あり
年間休日:108日
勤務時間 月~金:08時30分~16時30分(休憩60分),土日:08時30分~15時00分(休憩60分)
土日交替勤務(月平均2回程度)
会社情報 【事業概要】
■施設健診事業
施設内で健康診断を中心とした健康管理サービスです。
■出張健診事業
健康診断を中心とした出張形式による健康管理サービスです。
■診療事業
・診断(再検査・精密検査含む)
・治療 
■作業環境測定事業
・環境測定/計量証明
・コンサルタント活動
■健康促進事業
・保健指導
・55歳からの健康管理 友の会
・メンタルヘルス
・IT健康管理サービス
■産業医受託事業
■調査研究活動
・事業年報発行
・学会発表
・受託研究
■労働衛生・産業保健の普及啓発活動
■社会貢献活動
備考 【手当充実】人気の検診業務!貴重な保健師のお仕事です。保健指導に理解・興味を持ち、長く働くぞ!という意欲のある方であれば保健師の経験がなくとも歓迎です。大手法人ならではの手当・教育制度充実で安心ですよ。ご興味がございましたら詳細をお伝えしますのでお気軽にお問い合わせください!

この広告と似ている広告

オススメの広告

その条件に一致する情報はありませんでした。

最近探した条件

最近見た広告

詳細検索

  • エリアから探す

  • 給与から探す

  • 雇用形態から探す

  • 職種から探す

  • 施設サービスから探す

  • 特徴タグから探す

  • 広告件数:0

LOGIN

この機能を利用するには
ログインして頂く必要があります。

ログイン